またけっこう体調が下り坂になりました。
ということでお粥も入らない感じがしたので
葛湯にランク下げなお食事へ。
そうだ、とあるファストフードで紅茶Mを頼むと
微妙なあんまおいしくないティーパックが
2つもついてきて
1つで十分だから、使わず余ってるの
使えるのがいいかも?
と選んだのがこちら。
生姜チューブ入ってるから
めちゃ体燃えそう。
こりゃ、いい!
しかもおいしい。
葛湯は子供の頃は嫌いだったけど
高校生あたりから目覚めたんだよなぁ。
甘みのバランスも良くて
いまいち紅茶ティーパックが
おいしく救済されました!
翌日、具合がいまいちなので
かかりつけの内科に行きました。
ちょうど両親がその病院で2回目のワクチンの予約もあったので
一緒に行ったのですが、
私の方が断然早く終わってしまい、
感染防止対策で院内で待つこともできず
仕方なしに
病院の近くの例のファストフードで待つことに。
食べ物なんてもっての他だし、
ドリンクはコーヒーは胃腸によろしくないから
温かい紅茶を選ぶ。
待ち時間も長そうだから、Mサイズ。
ガーン…(´⊙ω⊙`)
またいまいち紅茶ティーパック余った。
せっかく消費したのに
すぐ戻ってくるなんて。
歴史は繰り返された。
また作るとしましょう。
ごちそうさまでした。