サービス提供終了(2023年9月末)のお知らせ

移行ツールを公開しました
移行方法のご案内など詳細はこちら >

超マイペースすぎるごはん日記

野菜ばっかりのおつまみ(笑)

2018/05/10 22:36 お酒・おつまみ

おかげさまで余裕かました不安すぎる

準備作業のおかげで概ねデザフェスの準備は

完了したと思われます。

あとは前日にチェック!


今日は父の弟の叔父が

久々にやってくることになりまして、

どうせ父と飲んだくれるのでしょうから

つまみを作らねば。


飲みすぎるとすかさず痛風はやってくるであろう

父のためにちょっとヘルシーつまみにしよう。

ということでフォルダにあるものを漁りました。

せっかく二品作ったので献立立ててみました。

奥のものは「簡単☆パプリカのマヨネーズソテー」

本当に簡単すぎてビックリしました。

すぐできちゃいましたよ。

これはどちらかというと父向け。

二色のパプリカとわけぎ綺麗。

ちなみに味もシンプルでおいしかったです。


それから手前はピロミちゃんの

パクパクパクチーとトマトのサラ(^—^)

これはどちらかというと

エスニック系大好物の叔父向けです。

おいしく食べてくれました。

こちらは梅ドレッシングかけてみました。

トマトとタマネギとパクチー、合うわ。

うまうま!!

私もおいしくいただきました。


ちなみに父はもちろん

パクチーNG!!!

試しに小さい葉を食べさせたら

(+_+)?!

ってな感じになっておりました。


ちなみにこちらの上に盛ったパクチー、

1カ月くらい前に、「便利なハーブセット」

ということで花屋さんで苗が安く売ってたのを

買ってきたのに入っていたものです。

バジルとパクチーと青じその苗が入ってまして、

それを鉢に植えたら、かなり育ちまして、

花が咲きそうになってました。

花咲かせちゃうと、枯れる一方だったりするので

花のついてる枝をバッサリ切って、

そこについていた葉を利用しました。

有効活用です!!


またパクチーがうにょうにょ伸びてきたら

すかさず作って食べたいと思ってます。


今日は久々にレシピもUP。

サンドイッチ用のパンがなぜか中途半端に余ったので

作ってみました。

「くるくるジャムサンド♪」

なぜ半端に余ってたのかは謎…。

お弁当コンテストやってるから、

ついでに応募しちゃおうかな。


こちらはですね、遠すぎる昔、

私が幼稚園に通っていた頃、

半端なく食べるのが遅かったんです。

今や、「早食いのなつみ」

って言われるくらいですけどね。(^^;;;


毎日お弁当を持って行っていたのですが、

どうしても食べるのが遅かったので、

少しでも早く食べられるようにと

母が工夫してよく入れてくれていたサンドイッチ。


今にしてみれば、当時の私は

口の中に一度につめこみすぎて、

噛みづらくて、なかなか飲み込めなくて

食べるのが遅かったように思います。

母は食べやすいように、

だからサンドイッチも小さめに切ったものとか

あとは、これだったり、

ごはんの時は幕の内弁当の型で抜いたような

小さめのおにぎりのようなものが

入っていたように記憶してます。


それでも結局、母の工夫むなしく

たくさん詰め込むので

食べるの遅かったんですけどね。(爆)


そんなノスタルジックなレシピをUPしました。

よろしければお試しくださいね。



クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください