なんか心に焦燥感がいつもあって、
私はダメだって意識が止まらない。
本当にクックとか、SNSとかやめてしまおうかという
衝動に駆られるのですが、
多分きっと全部をやめたら後で後悔するから…
とりあえず、そこまで重たく考えずに
続けなきゃと思ってます。
てなわけで、献立も「毎月立てる」とか
目標立ててたのだけど、
心がついていかなくて無理な時もあるだろうから
思い立った時にやるくらいにしないと
多分、ドカンと来ちゃいそうだから、そうしよう…。
とか思った瞬間に降臨するのね。(苦笑)
寒いの苦手です。
低気圧やら、低温で神経痛やら来ちゃうから
自律神経弱くて、もうむしろ冬眠したい。
寒い時に暖かく過ごすにはどーしたらいいんだ?
ロシア人見てみろ、ウォッカ飲んでるじゃないか!
そうだ、酒だ、酒!と単純な考えで
呑兵衛っぽい献立になりました。
それこそSNSっぽいゲームで偶然知り合うことができた
近所に住んでいるお友達と
数年前から家族ぐるみで仲良くしてもらってるので
先日新年会をしに遊びにきてくれて
まだ発酵途中というお酒をお土産にもらいました。
発酵途中だから「濁酒」なんです。
昨年も同じものをもらったんですが、
けっこう飲みやすかったんですよ。
お酒も生きているので年々味が違う。
あれ?今年のは昨年よりきつい?
って、相当きついよ、飲みにくいよ!(゚Д゚;)
くれたお友達も言っていたのだけど
「今年のあんまりおいしくないけど。」って。(爆)
これ、なんとかマイルドにおいしく飲む方法ないかな?
と考えたら、
フォルダに入っているメルちゃんのレシピが思いつきました。
「梅シロップで☆日本梅酒☆」
昨年つけた梅シロップで割りました。
ちなみに、梅2種類を3瓶につけたんだけど、
1種類の梅の方がどうもよくないみたいで濁ってできちゃったので
「濁酒と濁り梅シロップ、仲間じゃん?」
とそれで割ってみました。(味は影響ないんです。)
すっごくマイルドで飲みやすい!
これ、超おいしい。
昨年の同じお酒よりおいしい。
飲みやす過ぎて危険だ、これ。
ほどほどにせなあかん。
あ、でもとりあえず、その飲みづらいお酒消費しきれました。
メルちゃんのレシピのおかげです。
感謝です♪
そして、そのおつまみに
963ちゃんの「カマボコのバターポン酢♪ 」作りました。
これも生い立ちみたら面白くて、
あ、酔っ払いでもできるんだ?とか思って。(笑)
作ったのはシラフの状態ですけどね。
香ばしくなってメチャおいしい。
ポン酢の爽やかさとすりごまの香ばしさが
これまたいいんだなぁ。
父が相当絶賛してまして、
それじゃ、私らもと母も私もと続いたら
競争率高くなくなってしまいました。
かまぼこ2つ買って作っても良かったかもなぁ。
それから、私も秘蔵レシピをUPしました。
これ20年以上前から作ってるかなー。
これ作るとすぐになくなってしまうものです。
おつまみにもおかずにもうってつけの感じです。^^
今日もレンコンも競争率高くなくなりました。
簡単なので、手軽なので
よかったらお試しください。
呑兵衛献立、おいしかった。
メルちゃん、963ちゃん、ごちそうさまでした。